こんにちは!
こうこくデザイナーのアロード(@arowd_info)です。
「ワンコインレビュー本」の中でお世話になったイラストレーター・スポンサー様を紹介いたします。
魅力あふれるイラストレーター

▼atelier mush もっさり
大人気のイラストレーターもっさりさん。デザイナーでもあるので、イラストを発注する際にどう使われるのか想像して描きあげてくれる貴重な方です。一緒に仕事もしてますが、いちファンでもあります。

▼シュン
今回、もくらの時代にも登場してくれたデザイナーとして働いてもいるシュン君。その名の通りシュン発力のあるアイデアと描きあげるスピードが彼の持ち味です。
https://twitter.com/Shuuun_d後進を支える、クリエイターを育てるサービス

▼フロップデザイン
フロップさんが作るフォントは私のツボに入るものが多く、昨年フルセット購入させていただきました。平成の終わりにデザイナー仲間をたくさん誘って「平成最後のフォント」企画に参加し、1文字づつ担当しました。私は「だ」を担当しました。


▼Shibajuku
Web制作における実践的なスキルが身に付くサロン、Shibajuku。塾生のしばひろ先生に対する信頼が厚く、私の周りでも、とにかく評判がいいです。

▼フリーランスWebデザイナー養成講座
働き方に悩む女性たちに向けて、フリーランスWebデザイナーとして生きていくための指導をしてくれる、ゆりかさんによる人気講座。私も添削担当で参加しています。

▼GitaMENTA
Web制作会社でみっちりと制作スキルを叩き込まれたGita先生による大人気MENTAサービス。英語にも堪能で翻訳業もこなしています。

▼ソースコード・ブルー
HTML・CSSなどの初心者のつまづきに、あざみさんが対応してくれるのがソース・コードブルー。コード版のワンコインレビューのような感じで行われ、優しく対応してくれます。
https://aquacastle.blue/source_code_blue/
▼PLAY THE DESIGNER
デザイナーが集まる人気のBAR、FLATの経営をされているツモマーさんが運営するデザインスクール。本格的にUI/UXデザインを学ぶ事ができる貴重な場所です。

▼Muse Academy
川端ふみさんによる、日本で初めての子育て中のママのためのオンラインスキルスクール。ママさんの自立を目指した内容で、2020年4月にオープン予定です。

▼デザイナー朝活
デザイナーによる朝の交流会。もくもく作業になる事はあまりなく、お互いの近況や仕事の悩みなどを相談できる貴重な社交場となっています。曜日毎に主催者も開催場所も変わりますが、リピーターも多いです。

▼cooen
私もアートディレクターとして所属するクリエイターチーム。Webデザイン・グラフィックデザイン・動画制作までワンストップで制作しています。近日中にWebサイトが公開予定です。(現在はティザーサイト)
サービス内容に興味がある方へ
今回は私の方で広告掲載のお願いをするにあたり、今までのお付き合いから声をかけさせていただいております。どなたも快く快諾してくださり、人柄もサービス内容も良質なのは間違いなく、推薦できる方々です。ぜひ、コンタクトをとってみてください。アロードのサイトから来たと言っていただけると嬉しいです!
協力いただいた皆様、この度はお世話になりました。
おかげさまで、手に取っていただけた方に満足いただいたようで、たくさんのメッセージ・感想をいただきました。
また一緒に楽しい事やお仕事していきましょう!
今後ともよろしくお願いいたします。

ワンコインレビュー本
\ BOOTH にて 大好評販売中 /
発売から1週間で120冊以上購入いただいております!
[…] ワンコインレビュー本の制作にあたり、ご協力いただいた方々 […]