フリーランスデザイナーがすすめるべんりグッズ

 

こんにちは!
こうこくデザイナーの アロード(@arowd_info)です。

 

こちらでは、私が実際に使って良いなと感じている便利なグッズを紹介していこうと思います。

#01 かどまるPRO

名刺やラミネートで作ったメニューなどの角を丸くすることができる「かどまるPRO」を紹介します。

 

 

名刺を角丸にしてみたい…ラミネートの角が刺さって痛い…
そんな時に役に立つのがコチラの「かどまるPRO」!
私は「かどまるくん」と呼んでいます。

 

 

名刺の場合は普通に印刷しておいて、かどまるくんを使用して角を丸くすれば、必要に応じて角のある名刺と角丸の名刺を使い分けることができます。つまり、普通に印刷しておけば2つのバリエーションの名刺を手に入れる事が可能となります。

 

また、角丸の角度も3サイズ調整ができるので、範囲が広めの角丸にすればよりソフトな印象にさせたりできますが、版面のサイズによってバランスの良いサイズを選択した方が良いです。

 

 

まとめ
◯ 良い点

 ・綺麗に角丸が作れる

 ・3種類のサイズから選べる

 ・ラミネートも加工が可能
× 悪い点

 ・持ち運びにはちょっと大きいかも

 

ラミネートで作成した個人店のメニューなどでも綺麗に角を丸くする事が可能です。
お値段も700円程度と手頃で優秀な「かどまるくん」、ぜひ使ってみてください。

アロード

目の前でパチンとやると、その綺麗な仕上がりに皆さん欲しがる一品です!

パチンパチンが気持ちよくて楽しいわふ〜!

愛犬うみ


アロード

(毛を巻き込んでますよ…)

#02 Satera LBP6040

Canon A4モノクロレーザービームプリンター「Satera LBP6040」を紹介します。

 

 

インクジェットプリンターのインクが高くてコスとパフォーマンスが悪い…
そんな悩みを解決したのが、コチラの「Satera LBP6040」!
コストパフォーマンスも印刷も格段に良くなりました。

 

 

グラフィックデザインを仕事としているのにカラープリンターを持っていないと言うと、驚かれる事がしばしばあるのですが、実際使っておりません。なぜなら、インクジェットプリンターで出力したものはお客様のところへ持っていけるレベルの印刷ではありませんし、レーザープリンターを自宅に置くにはスペースを取りすぎるのと、トナーの管理をしなければならないのでコストがかかりすぎるからです。

 

では、どうしているかというと、お客様へ校正紙を持っていく時にカラープリントしたい場合にはセブンイレブンのプリントサービスを使います。詳細は別の記事にまとめました。
コンビニで綺麗にプリント
えー!毎回コンビニでプリントするの高くないですか?」と思う方もいるかもしれませんが、維持費やプリンタートラブルなどのストレスを考えれば、私としてはこちらを利用した方が色々な面でスムーズです。そもそも、校正データはPDFでやりとりする事が一般的となってきましたので、プリント自体する機会も減りました。しかし、月末に送付する請求書の印刷や、ちょっとした資料を作る時に手元にプリンターは必要なので、最適な商品は何かという事でたどり着いたのがこちらのA4サイズのモノクロレーザープリンタになります。

 

私の用途としてはこちらで十分であり、インクジェットプリンターを使っていた時に悩まされた、頻繁なインク交換(4種類全部のインクを使って黒を作るメーカーの仕様とか意味がわかりません…)や、何度も故障したり買い換えたりのストレスから解放されました。3ヶ月毎に4,000円程度かかっていたインク代も1年半〜2年くらいでトナーカートリッジ交換(5,000円)するだけとなり、かなり改善されました。とはいえ、カラー写真をプリントしたりできないので、そういった用途で使いたい方にはオススメしにくい商品です。

 

「LBP6040」には、Wi-Fi機能がついており、配線関係も電源だけなのでゴチャゴチャする事もなく、部屋が狭くとも家の中であれば別の場所に置いておく事が可能です。
まとめ
◯ 良い点

 ・レーザーなのでにじむ事なく印字が綺麗

 ・導入&維持費のコストが安い

 ・Wi-Fi対応なのでスペース確保が容易
× 悪い点

 ・モノクロなので写真プリントには不向き

 ・A4サイズまでの出力

 

購入してから数年経ちますが、請求書関係・資料作成であればこちらで十分だと思います。お値段も手頃な Canon「Satera LBP6040」、ぜひ使ってみてください。
※「LBP6030」はWi-Fi対応ではありませんのでご注意ください。
※純正カートリッジをオススメします。

アロード

印刷コストがかなり下がりました買ってよかった一品です!

コンビニプリントも便利わふね〜!

愛犬うみ


アロード

(いつも外で待ってるだけなのに…)

こちらの記事は追記していく予定です。